世界自閉症啓発デーONLINE2023

〇世界自閉症啓発デー ONLINE 2023

コンテンツ①    当事者メッセージ
  自閉スペクトラム症をはじめとする発達障害のある人たちから、社会に伝えたいメッセージ、また仕事、趣味、特技など生活の中で力を入れていることの紹介などを「当事者メッセージ」として動画を配信します。ぜひご覧ください。
※下のサムネイル画像をクリックするとお一人お一人のメッセージ動画を視聴いただけます(YouTubeへ移動します)


 
『私の日常』
亀山 志保さん(群馬県)
『意思と希望を貫いて生きる~地域で暮らし働いて、自分らしく生きる~』
明石 徹之さん(川崎市役所勤務)
『私が毎日がんばっていること』
飯田 真奈子さん(千葉県)
『僕の仕事と将来の夢』
星野 颯人さん(栃木県)
『安心して絵を描くことの楽しさ~のんほいパークでみつけた幸せ~』
花島 愛弥さん(愛知県)
『自閉スペクトラム症と娘の理解』
津田 晴奈さん(静岡県)
『私の得意な製品製作』
河本 文太さん(神奈川県)
『青で伝えたい想いがある』
岩川 幸造さん(大分県)

 



コンテンツ② セサミストリート『We Belong(ウィ・ビロング)わたしたちのうた』
 セサミストリートが手がけた、世界自閉症啓発デー日本実行委員会の公式テーマソング。多様性豊かな社会で、自閉症をはじめとする発達障害やその他さまざまな特性・背景をもつ子どもたちが、互いに支え合い、お互いの居場所となりながら健やかに成長できるよう、願いを込めた楽曲です。歌は、セサミストリートの仲間と、NHKのこども番組で活躍中のSDGsこどもユニット・ミドリーズ。セサミストリート版と世界自閉症啓発デー版の2つのミュージックビデオを配信します!
皆さんも、ぜひ一緒に歌ってみてください。



 



コンテンツ③ 東京タワー ブルーライトアップイベント
 2023年4月2日に東京タワーで実施された点灯式の映像です。
SDGsユニット・ミドリーズとセサミストリートのキャラクターによるパフォーマンスや点灯式で青くライトアップされた東京タワーの様子がご覧いただけます。


日時:2023年4月2日(日)18:50~19:10
協力:株式会社TOKYO TOWER