このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
発達障害とは
メニュー
トップページ
「世界自閉症啓発デー」とは
国連決議文
イベント2020
日本各地の取組
活動紹介
動画のページ
知ってもらいたいこと
国連事務総長と大臣からのメッセージ
作品展2020
関連機関2020
日本実行委員会2020について
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
アンケート
著名人応援メッセージ
2018年
2019年
We Can All Be Friends(ジュリアのテーマソング)
印刷用データはこちら
応援メッセージの投稿
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
団体・企業の方はこちら
「世界自閉症啓発デー」Q&A
ポスター ・ リーフレット
こちらは2020年版です
ポスター利用について
ポスター使用実施要領
ポスター使用届
ポスター(PDF形式)
リーフレット(PDF形式)
フライヤー(PDF形式)
ジュリアのお願いシート (大人用)
ジュリアのおねがいシート
(こどもよう)
※ダウンロードしてご利用ください
※
印刷用データはこちら
応援メッセージ(2019年)
応援メッセージ(2019年)
検索
1
2
3
4
5
6
次
並べ替え
新着順
応援メッセージ順
氏名順
都道府県順
1件
5件
10件
20件
50件
全て
応援メッセージ
自閉症をはじめとする発達障害の方への理解が広がりますように。
氏名
どらえもん
都道府県
神奈川
詳細を表示
応援メッセージ
自閉症を理解することは、障害の有無を越えて、人間一人一人の多様性を理解することでもあると信じています。優しい心の輪が広がっていきますように。
氏名
めが
都道府県
埼玉県
詳細を表示
応援メッセージ
立川市でも初めてのイベントを行います! 障害を含めた多様性があたりまえに社会で尊重される、みんなが支え合って社会で生きていける、そんなお手伝いをさせていただければ幸いです(^▽^)
氏名
キラリっ子ファミリーカフェ
都道府県
東京都
詳細を表示
応援メッセージ
大きな声で怒るのは苦手です、言葉の棘は、槍と同じです。優しく、短く伝えると、温かい気持ちで理解できるのは、世界中の人みんなにも通じることです。
氏名
はれパンダ
都道府県
岡山県
詳細を表示
応援メッセージ
山口市でも3回目となるブルーライトアップのイベントを行います!発達障害への理解が広まって、みんなが住みやすいまちになりますようにと祈って…
https://ameblo.jp/liub-y/
氏名
ブルーライトやまぐち
都道府県
山口県山口市
詳細を表示
応援メッセージ
自閉症の理解が広まりますよう
氏名
ななちゃん
都道府県
北海道
詳細を表示
応援メッセージ
世界中の自閉症や発達障害の子供達の未来が輝いていますように。もっともっと理解が広まり生きやすい世の中になりますように。お願いします。
氏名
ワンピース
都道府県
京都府
詳細を表示
応援メッセージ
彼らが安心して生きていけるように、いつも誰かがあたたかく見守ってくれる世界になあれ。
氏名
あむあむ
都道府県
東京都
詳細を表示
応援メッセージ
こだわりがつながりになるように。
氏名
さるはは
都道府県
東京都
詳細を表示
応援メッセージ
自分のレールをひいて、のんびり進んでいけますように??
氏名
かうかう
都道府県
東京都
詳細を表示
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project