このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
メニュー
トップページ
「世界自閉症啓発デー」とは
国連決議文
イベント2021
日本各地の取組
企業・団体の取り組み
2021年 動画のページ
国連事務総長と大臣からのメッセージ
作品展2021
関連機関2021
日本実行委員会2021について
2019年
2020年
著名人応援メッセージ
2019年
2020年
印刷用データはこちら
「世界自閉症啓発デー」Q&A
ご協力をお願いいたします
2021動画はこちら
ポスター ・ リーフレット
こちらは2021年版です
ポスター利用について
ポスター使用実施要領
(2021年版)
ポスター使用届
(2021年版)
ポスター(2021年度版)
リーフレット(2021年版)
ジュリアのお願いシート (大人用)
ジュリアのおねがいシート
(こどもよう)
※ダウンロードしてご利用ください
※
印刷用データはこちら
世界自閉症啓発デー 応援メッセージの投稿
⾃閉症や発達障害のある⽅とその家族への応援メッセージをお願いいたします
・⾃閉症や発達障害のある⽅とその家族への応援メッセージを、下記登録フォームよりお願いいたします。
・投稿していただいたメッセージは公開させていただきます。
・投稿いただいた内容に、不適切な内容や不適切な⽂⾔があると判断された場合、公開せず削除させていただく場合があります。
・投稿していただいてから、公開まで2週間程度かかる場合があります。
応援メッセージ 登録フォーム
以下の項目を入力して[決定]ボタンを押してください。
*
印の項目は必須入力項目です。
応援メッセージ ※枠内に応援メッセージを入力してください。
*
お名前 ※実名ではなく、ハンドルネームでも構いません。
*
投稿者のお住まいまたは所属機関などのある都道府県
*
汎用データベース
応援メッセージ(2021年)
検索
1
2
3
4
5
6
次
並べ替え
新着順
応援メッセージ順
1件
5件
10件
20件
50件
全て
応援メッセージ
一人ひとりが大切な仲間
笑顔を交わし、共に生きよう
日々たいへんなこともあるけれど、前向きに進もう
氏名
nori
都道府県
東京
詳細を表示
応援メッセージ
100人にひとりは自閉症の可能性がある、
といわれていることを
もっと多くの方々に知って頂きたいです。
私達もチャリティイベントを開催させて頂きます。
自閉症啓発の一助になれましたら幸いです。
大変なことも多いご時世ですが、
皆で頑張って参りましょうね!
福岡県の児童発達支援・放課後デイサービス
「チャレンジはうす」のスタッフより
氏名
チャレンジはうす篠栗
都道府県
福岡県糟屋郡篠栗町
詳細を表示
応援メッセージ
辛いこと、苦しいこともたくさんありますが、SOSを出せば助けてくれる人がたくさんいます。
つまらない差別や偏見に負けずに、自分らしく輝いて生きて下さい。
氏名
モケ
都道府県
愛知県
詳細を表示
応援メッセージ
お互いがお互いの違いを認めあえる、尊重しあえる、そんな世の中が来ますように。
氏名
メグ
都道府県
埼玉県
詳細を表示
応援メッセージ
私たちはひとりじゃない
あなたらしさを見つけて
氏名
ten
都道府県
大阪府
詳細を表示
応援メッセージ
たのしいことをかんがえてみないきっと心があったかくなるよ
氏名
トントントン心さん
都道府県
愛知県
詳細を表示
応援メッセージ
日本でももっとニューロダイバーシティの考え方が広まると、生きやすくなるのではと思います
氏名
夜子
都道府県
京都府
詳細を表示
応援メッセージ
暖かな季節を迎えました。
皆様も暖かく穏やかな気持ちで毎日を過ごせますように…。
コロナにも気をつけながら、ご一緒に一歩ずつ、
前に進んでまいりましょう!
氏名
よう
都道府県
神奈川県
詳細を表示
応援メッセージ
この言葉で元気に乗り越えています!「人間?の?見方?と?神?の?見方?は?違う。人間?は?目?に?見える?もの?を?見る?が,エホバ神?は?心?の?中?を?見る」
氏名
JWマンゴーちゃん
都道府県
佐賀県
詳細を表示
応援メッセージ
娘がASD/ADHDと診断されてから、はじめての啓発デーを迎えます。
ひとりでも多くの方に、知ってもらいたいと願っています。
氏名
R3
都道府県
東京都
詳細を表示
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project